三重県特別高圧電力
料金高騰対策支援金事業(第4期)のご案内

エネルギ―価格高騰の影響を受ける三重県内の中小企業等を対象に、
特別高圧電力を受電する中小企業等の負担軽減を図る支援金事業を実施します。

特別高圧電力受電者の方へ

余白(40px)

お知らせ

2025/10/3
三重県特別高圧電力料金高騰対策支援金事業の特設ホームページを公開しました。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

支援金交付の概要

支援対象者

三重県内に本社又は事業所等を有し、次のいずれかに該当する事業者です。

① 特別高圧電力を契約し、三重県内で受電する中小企業者等
② 特別高圧電力を契約し、三重県内で受電する商業施設等に入居する中小企業者等
※『中小企業者等』とは、中小企業基本法第2条に定める「中小企業者」と「小規模企業者」を指します。
※『商業施設等』とは、ショッピングセンター等の商業施設、オフィスビル、工場、その他施設で、店舗やその他事業所が入居する施設を指します。
※みなし大企業の場合は補助対象になりません。

ただし、以下に規定するみなし大企業については、支援対象者となりません。

① 発行済株式の総数又は出資価格の総額の2分の1以上を同一の大企業が所有している中小企業者等
② 発行済株式の総数又は出資価格の総額の3分の2以上を大企業が所有している中小企業者等
③ 大企業の役員又は職員を兼ねている者が役員総数の2分の1以上を占めている中小企業者等
④ 発行済株式の総数又は出資価格の総額を①から③に該当する中小企業者が所有している中小企業者等
⑤ ①から③に該当する中小企業者の役員又は職員を兼ねている者が役員総数の全てを占めている中小企業者等

支援対象期間・支援額

対象
令和7年7月分(8月検針分)から
9月分(10月検針分)までの電力使用量
値引き期間
上記電力使用量に対して、1円/kWh を乗じた金額とします。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

公募期間

令和7年10月10日(金)~令和7年11月28日(金)
受給資格や特別高圧電力使用量を確認した後、支援金を給付します。

※予算額の上限に達した場合には、支援金の募集を打ち切る場合があります。

【第4期】申請方法について

本事業に参加するには、各販売事業者において必要な事務手続きを行うことになります。
以下の方法に従って、各種書類を作成し、ご提出下さい。
本件に関しましては、WEB、郵送にて受付いたします。

WEBでの申請方法
※原則WEBにてお申し込みください。

各種申請、申請進捗状況の確認は以下からアクセスしてください。

※令和7年10月10日(金)より申請受付を予定しています

支援金交付の申請手順

  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

詳細は「申請の手引き」をご確認ください

各種様式

添付が必要な書類については「申請の手引き」をご確認ください。
①交付申請書兼請求書
・(様式第1号)申請書兼請求書(エクセル)
・(様式第1号)申請書兼請求書 記入例(PDF)
・(参考)(様式第2号)申請額計算書(エクセル)
・(参考)(様式第2号)申請額計算書【計算式なし】(PDF)
②株主および役員一覧表
・(様式第3号)株主及び役員一覧表(ワード)
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
申請書類の送付先
※簡易書留など送達が
確認できる方法で郵送してください。
三重県
エネルギー価格
高騰対策支援金センター
〒460-0008
 愛知県名古屋市
 中区栄2丁目9−3
 伏見第一ビル3F
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

お問い合わせ先

本支援金に関するお問い合わせにつきましては、以下へお問い合わせください。

三重県エネルギー価格高騰対策支援金センター
(本事業は三重県が株式会社エイチ・アイ・エスに委託して実施しています。)
TEL:0120-276-033
【受付時間:平日9:00~17:00(土・日・祝日は除く)】